こんにちは。今回は、全身脱毛を決意してクリニック選びを終えた私が、いよいよリゼクリニックでカウンセリングを受けてきた日の記録をお届けします。
予約から当日までの準備、実際にどんなことを聞かれたのか、カウンセラーさんや看護師さんとのやりとり、雰囲気などをできるだけ詳しく書いていきます。
カウンセリング予約はWebから簡単に!
私が予約を取ったのは、リゼクリニックの公式サイト。スマホから予約ページを開き、希望する院・日時を選ぶだけ。とっても簡単でした。
私は平日の午後に予約を入れました。比較的空いている時間帯らしく、希望通りの日に予約が取れたのでひと安心。予約完了メールが届いた後は、事前の注意事項(服装、剃毛、遅刻など)についての案内もきちんと書かれていました。
当日の持ち物と服装
持ち物として必要だったのは以下の通り:
- 本人確認書類(免許証や保険証など)
- 質問があればメモしておくと◎
- 保湿をしておくのが望ましいとのこと(特に乾燥肌の場合)
服装については、「なるべく脱ぎ着がしやすいものを」と書かれていたので、私は前開きのブラウスとスカートで行きました。診察台に乗ることもあるかもしれないと思って、肌が見えやすい服にしておいて正解でした!
受付〜カウンセリング開始まで
クリニックに着いたのは予約の10分前。受付で名前を伝えると、すぐに個室の待合ブースに案内されました。中は明るくて清潔感があり、リラックスできる雰囲気。
問診票に名前・年齢・脱毛経験・肌質やアレルギーなどについて記入して待っていると、女性のカウンセラーさんが入ってきて笑顔で挨拶してくれました。とても優しい雰囲気で、すぐに緊張がほぐれました。
カウンセリングで聞かれたこと&説明内容
カウンセラーさんとは約30分ほど話しました。聞かれたのは以下のようなこと:
- 今まで脱毛の経験はあるか?
- 肌トラブルの既往歴は?
- 現在の体調や服薬状況
- 希望する部位やプラン
- 痛みに対する不安の有無
その後、医療脱毛とサロン脱毛の違いや、リゼクリニックの特徴、料金プラン、使用する脱毛機器の説明がありました。
私が特に安心したのは、強引な勧誘が一切なかったこと!「今日は持ち帰って検討しても大丈夫ですし、今すぐ決めなくても構いませんよ」と言ってくださったのが好印象でした。
看護師による肌チェックと簡易診察
カウンセリングの後は、看護師さんが入室し、実際の肌の状態をチェックしてくれました。腕・脚・背中など数カ所を軽く触れて、「乾燥気味ですね」とか「赤みが出やすいタイプですね」など、具体的なコメントをしてくれました。
また、どの機器が合いそうかもその場で簡単に判断してくれて、「初回はこの機械でやってみて、痛みや反応を見ながら調整しましょう」とのこと。すごく丁寧な対応に安心しました。
プラン選びと契約について
最後に、改めてプランの説明を受けました。私は全身脱毛(顔・VIO除く)の5回コースにする予定だったので、その詳細と料金の内訳を確認。
分割払いのシミュレーションもしてもらいましたが、月々の負担額も明確で、無理なく通えそうだと感じました。この日は「持ち帰って検討します」と伝えて、契約はしませんでしたが、しつこい勧誘もなく、「いつでも連絡くださいね」と笑顔で送り出してくれたのが嬉しかったです。
初めてのカウンセリングを終えての感想
正直、最初はかなり緊張していたのですが、スタッフさんがとても親切で、終始安心して話すことができました。料金や脱毛の仕組みについても丁寧に説明してくれたので、「ここにお願いしても大丈夫そうだな」と思えるようになりました。
何より、無理な勧誘がなかったのが好印象!美容系のサービスって「今決めないと損!」みたいに言われることが多い印象があったので、そこが一番安心できたポイントです。
次回は契約&初回施術の予約へ!
この日は一度帰宅してじっくり考え、数日後に電話で契約の意思を伝え、初回の施術予約を取りました!いよいよ、実際の脱毛が始まると思うとドキドキとワクワクが入り混じったような気持ちです。
次回は、いよいよ初回施術当日のレポートを書いていきますので、ぜひ楽しみにしていてください♪